JLPT Goi 語彙 N4 page 3
Kana | Kanji | Arti |
とおる | 通る | melalui |
とくに | 特に | khususnya |
とくべつ | 特別 | spesial |
とこや | 床屋 | tukang/tempat gunting rambut |
とちゅう | 途中 | sedang dalam perjalanan |
とっきゅう | 特急 | kereta ekspres special |
とどける | 届ける | sampai |
とまる | 泊まる | menginap |
とめる | 止める | menghentikan |
とりかえる | 取り替える | menukar |
どろぼう | 泥棒 | pencuri |
どんどん | dengan cepat;terus meningkat | |
なおす | 直す | memperbaiki |
なおる | 直る | diperbaiki |
なおる | 治る | disembuhkan |
なく | 泣く | menangis |
なくなる | 無くなる | hilang |
なくなる | 亡くなる | meninggal dunia |
なげる | 投げる | melempar |
なる | menjadi | |
なるべく | sebisa mungkin | |
なるほど | pantesan;oh begitu | |
なれる | 慣れる | terbiasa |
におい | bau | |
にがい | 苦い | pahit |
にげる | 逃げる | kabur |
にっき | 日記 | buku harian |
にゅういんする | 入院する | masuk rumah sakit |
にゅうがくする | 入学する | masuk sekolah |
にる | 似る | mirip |
にんぎょう | 人形 | boneka |
ぬすむ | 盗む | mencuri |
ぬる | 塗る | mengecat |
ぬれる | basah | |
ねだん | 値段 | harga |
ねつ | 熱 | demam |
ねっしん | 熱心 | semangat |
ねぼう | 寝坊 | tidur sampai siang |
ねむい | 眠い | ngantuk |
ねむる | 眠る | tidur |
のこる | 残る | sisa |
のど | kerongkongan;tenggorokan | |
のりかえる | 乗り換える | pindah bus/kereta |
のりもの | 乗り物 | kendaraan |
は | 葉 | daun |
ばあい | 場合 | situasi |
ばい | 倍 | kali lipat |
はいけんする | 拝見する | (sopan) melihat |
はいしゃ | 歯医者 | dokter gigi |
はこぶ | 運ぶ | mengangkut |
はじめる | 始める | memulai |
ばしょ | 場所 | tempat |
はず | seharusnya | |
はずかしい | 恥ずかしい | malu |
パソコン | personal computer | |
はつおん | 発音 | intonasi;pelafalan |
はっきり | dengan jelas | |
はなみ | 花見 | melihat (menikmati) bunga |
はやし | 林 | hutan |
はらう | 払う | membayar |
ばんぐみ | 番組 | program;acara radio/tv |
はんたい | 反対 | lawan;oposisi |
ハンドバッグ | tas tangan;handbag | |
ひ | 日 | 1. hari 2. matahari |
ひ | 火 | api |
ひえる | 冷える | menjadi dingin |
ひかり | 光 | sinar |
ひかる | 光る | bersinar |
ひきだし | 引き出し | laci |
ひきだす | 引き出す | menarik keluar |
ひげ | kumis | |
ひこうじょう | 飛行場 | lapangan terbang |
ひさしぶり | 久しぶり | sudah lama tidak bertemu |
びじゅつかん | 美術館 | galeri seni |
ひじょうに | 非常に | amat sangat |
びっくりする | terkejut | |
ひっこす | 引っ越す | pindah rumah |
ひつよう | 必要 | perlu |
ひどい | 酷い | kejam |
ひらく | 開く | membuka |
ビル | gedung | |
ひるま | 昼間 | waktu siang hari |
ひるやすみ | 昼休み | tidur siang |
ひろう | 拾う | memungut |
ファックス | fax | |
ふえる | 増える | bertambah |
ふかい | 深い | dalam |
ふくざつ | 複雑 | rumit;kompleks |
ふくしゅう | 復習 | mengulang pelajaran |
ぶちょう | 部長 | kepala seksi |
ふつう | 普通 | biasa |
ぶどう | anggur | |
ふとる | 太る | menggemuk |
ふとん | 布団 | matras tidur Jepang |
ふね | 船 | kapal |
ふべん | 不便 | tidak praktis |
ふむ | 踏む | menginjak |
ふりだす | 降り出す | mulai turun hujan/salju |
プレゼント | kado | |
ぶんか | 文化 | kebudayaan |
ぶんがく | 文学 | sastra |
ぶんぽう | 文法 | tata bahasa |
べつ | 別 | lain |
ベル | bel | |
へん | 変 | aneh |
へんじ | 返事 | jawaban |
ぼうえき | 貿易 | perdagangan |
ほうそうする | 放送する | menyiarkan |
ほうりつ | 法律 | hukum |
ぼく | 僕 | saya (bhs lelaki) |
ほし | 星 | bintang |
ほとんど | hampir semua;kebanyakan | |
ほめる | memuji | |
ほんやく | 翻訳 | translasi;terjemahan |
まいる | 参る | (sopan) datang;pergi |
まける | 負ける | kalah |
まじめ | serius;sungguh2 | |
まず | pertama-tama | |
または | atau | |
まちがえる | 間違える | salah |
まにあう | 間に合う | keburu |
まわり | 周り | sekeliling |
まわる | 回る | mengelilingi;memutar |
まんが | 漫画 | komik |
まんなか | 真ん中 | tengah |
みえる | 見える | kelihatan;terlihat |
みずうみ | 湖 | danau |
みそ | 味噌 | miso |
みつかる | 見つかる | ketemu |
みつける | 見つける | menemukan |
みな | 皆 | semua |
みなと | 港 | pelabuhan |
むかう | 向かう | menghadap |
むかえる | 迎える | menjemput |
むかし | 昔 | dulu;dahulu kala |
むし | 虫 | serangga |
むすこ | 息子 | putra |
むすめ | 娘 | putri |
めしあがる | 召し上がる | (hormat) makan |
めずらしい | 珍しい | unik;langka |
もうしあげる | 申し上げる | (sopan) berkata;mengatakan |
もうす | 申す | (sopan) dipanggil;berkata |
もうすぐ | segera | |
もし | kalau | |
もちろん | pasti | |
もっとも | amat sangat | |
もどる | 戻る | kembali |
もめん | 木綿 | kapas |
もらう | menerima | |
もり | 森 | hutan |
やく | 焼く | membakar;memanggang |
やさしい | 優しい | baik hati |
やせる | 痩せる | mengurus |
やっと | akhirnya | |
やはり / やっぱり | seperti yg diduga | |
やむ | 止む | berhenti |
やめる | 止める | menghentikan |
やわらかい | 柔らかい | empuk;lunak |
ゆ | 湯 | air panas |
ゆしゅつ | 輸出 | ekspor |
ゆにゅう | 輸入 | impor |
ゆび | 指 | jari |
ゆびわ | 指輪 | cincin |
ゆめ | 夢 | mimpi |
ゆれる | 揺れる |
bergoyang;bergetar |
ようい | 用意 | mempersiapkan |
ようじ | 用事 | urusan |
よしゅう | 予習 | belajar persiapan |
よてい | 予定 | rencana |
よやく | 予約 | reservasi |
よる | 寄る | mampir |
よろこぶ | 喜ぶ | senang hati |
よろしい | (hormat) baik;ok | |
りゆう | 理由 | alasan |
りよう | 利用 | penggunaan;utilisasi |
りょうほう | 両方 | kedua pihak |
りょかん | 旅館 | penginapan model Jepang |
るす | 留守 | tidak di tempat |
れいぼう | 冷房 | pendingin udara |
れきし | 歴史 | sejarah |
レジ | receipt;bon | |
れんらくする | 連絡する | menghubungi |
ワープロ | word processor | |
わかす | 沸かす | mendidihkan |
わかれる | 別れる | memisahkan |
わく | 沸く | mendidih |
わけ | 訳 | alasan |
わすれもの | 忘れ物 | barang tertinggal |
わらう | 笑う | tertawa |
わりあい | 割合 | persentase |
われる | 割れる | pecah;rusak |
Kembali ke halaman Moji Goi