JLPT Goi 語彙 N4 page 2

Halaman 1, 2, 3

Kana Kanji Arti
こうぎょう 工業 industri
こうこう 高校 SLTA
こうこうせい 高校生 Murid SLTA
こうじょう 工場 pabrik
こうちょう 校長 kepala sekolah
こうつう 交通 transportasi;lalu lintas
こうどう 講堂 auditorium
こうとうがっこう 高等学校 SLTA
こうむいん 公務員 pegawai negeri
こくさい 国際 internasional
こころ hati
ごしゅじん ご主人 suami (Anda)
こしょうする 故障する rusak
ごぞんじ ご存知 kenal
こたえ 答え jawaban
ごちそう
hidangan
ことり 小鳥 burung kecil
このあいだ この間 belakangan ini
このごろ
akhir-akhir ini
こまかい 細かい kecil;halus
ごみ
sampah
こむ 込む penuh;sesak
こめ beras
これから
setelah ini
こわい 怖い menakutkan
こわす 壊す merusak
こわれる 壊れる rusak
コンサート
konser
こんど 今度 1. kali ini 2. lain kali
こんや 今夜 malam ini
さいきん 最近 akhir2 ini
さいご 最後 terakhir
さいしょ 最初 pertama
さか tanjakan
さがす 探す mencari
さがる 下がる menurun
さかん 盛ん populer;melimpah
さげる 下げる menurunkan
さしあげる 差し上げる (hormat) memberi
さっき
tadi
さびしい 寂しい kesepian
さらいげつ 再来月 dua bulan mendatang
さらいしゅう 再来週 dua minggu mendatang
サラダ
salad
さわぐ 騒ぐ berisik
さわる 触る menyentuh
さんぎょう 産業 industri
サンドイッチ
sandwich
ざんねん 残念 sayang sekali
kota
huruf
しあい 試合 pertandingan
しかた 仕方 cara;jalan
しけん 試験 ujian
じこ 事故 kecelakaan
じしん 地震 gempa bumi
じだい 時代 era;masa
したぎ 下着 celana dalam
したくする 支度する mempersiapkan
しっかり
dengan tegas/kuat/mantap
しっぱい 失敗 gagal
じてん 辞典 kamus
しなもの 品物 barang-barang
しばらく
sebentar
しま pulau
しみん 市民 penduduk
じむしょ 事務所 kantor
しゃかい 社会 masyarakat;publik
しゃちょう 社長 direktur
じゃま
gangguan
ジャム
selai
じゆう 自由 kebebasan
しゅうかん 習慣 kebiasaan;adat istiadat
じゅうしょ 住所 alamat
じゅうどう 柔道 judo
じゅうぶん 十分 cukup
しゅっせき 出席 hadir
しゅっぱつ 出発 keberangkatan
しゅみ 趣味 hobi
じゅんび 準備 persiapan
しょうかい 紹介 perkenalan
しょうがっこう 小学校 sekolah dasar
しょうせつ 小説 novel
しょうたい 招待 undangan
しょうちする
承知する
mengijinkan
しょうらい
将来
masa depan
しょくじ
食事
makanan
しょくりょうひん
食料品
bahan makanan
じょせい
女性
wanita
しらせる
知らせる
memberitahu
しらべる
調べる
memeriksa
じんこう
人口
populasi
じんじゃ
神社
kuil Shinto
しんせつ
親切
ramah
しんぱい
心配
kuatir
しんぶんしゃ
新聞社
perusahaan surat kabar
すいえい
水泳
berenang
すいどう
水道
suplai air
ずいぶん
随分
amat sangat
スーツ

setelan jas
スーツケース

tas koper
すぎる
過ぎる
lewat
すく

menjadi kosong
すごい

hebat
すすむ
進む
maju
すっかり

benar-benar;semua
すっと

lurus;langsung;tiba-tiba
ステーキ

steak
すてる
捨てる
membuang
すな

pasir
すばらしい
素晴らしい
sangat bagus;menakjubkan
すべる
滑る
tergelincir
すみ

pojok
すむ
済む
menyelesaikan
せいかつ
生活
kehidupan
せいさん
生産
produksi
せいじ
政治
politik
せいよう
西洋
negara Barat
せかい
世界
dunia
せき

tempat duduk
せつめい
説明
penjelasan
せなか
背中
punggung
ぜひ
是非
usahakan;jangan sampai tidak ....
せわする
世話する
menjaga;mengurus
せん

garis
ぜんぜん
全然
sama sekali tidak
せんそう
戦争
perang
せんぱい
先輩
senior
そうだん
相談
diskusi
そだてる
育てる
memelihara;membesarkan (anak)
そつぎょう
卒業
kelulusan
そぶ
祖父
kakek
そぼ
祖母
nenek
それで

oleh karena itu
それに

terlebih lagi;dan lagi
そろそろ

segera;sebentar lagi
たいいんする
退院する
keluar dr rumah sakit
だいがくせい
大学生
mahasiswa
だいじ
大事
penting
だいたい
大体
umumnya;kira2
たいてい

biasanya
タイプ

tipe
だいぶ
大分
banyak;sangat
たいふう
台風
topan
たおれる
倒れる
tumbang
だから / ですから

karena itu;maka
たずねる
訪ねる
mengunjungi
たずねる
尋ねる
bertanya
ただしい
正しい
tepat
たたみ

tikar jepang
たてる
立てる
mendirikan
たてる
建てる
mendirikan;membangun (bangunan)
たとえば
例えば
contohnya
たな

rak
たのしみ
楽しみ
kesenangan;kebahagiaan
たのしむ
楽しむ
menikmati
たまに

jarang
ため

demi;untuk
だめ

tidak boleh/bagus
たりる
足りる
cukup
だんせい
男性
lelaki
だんぼう
暖房
pemanas;heater


darah
チェックする

memeriksa;cek
ちから

tenaga
ちゅうい
注意
hati2;perhatian
ちゅうがっこう
中学校
SLTP
ちゅうしゃ
注射
suntik
ちゅうしゃじょう
駐車場
tempat parkir
ちり
地理
geografi
つかまえる
捕まえる
menangkap
つき

bulan
つく
付く
terpasang;tertempel
つごう
都合
kenyamanan
つたえる
伝える
menyampaikan
つづく
続く
bersambung
つづける
続ける
menyambungkan
つつむ
包む
membungkus
つま

istri
つもり

bermaksud
つる

memancing
つれる
連れる
membawa (pergi)
ていねい
丁寧
sopan
テキスト

buku teks pelajaran;textbook
てきとう
適当
kecocokan
できるだけ

sebisa mungkin
てつだう
手伝う
membantu
てぶくろ
手袋
sarung tangan
てら

kuil
てん

titik
てんいん
店員
pegawai toko
てんきよほう
天気予報
ramalan cuaca
でんとう
電灯
lampu
でんぽう
電報
telegram
てんらんかい
展覧会
pameran


kota besar
どうぐ
道具
alat;perkakas
とうとう

akhirnya
どうぶつえん
動物園
kebun binatang

Halaman 1, 2, 3

Kembali ke halaman Moji Goi

VCNT J1.6

Today183
Yesterday221
Week1965
Month6532
All3913863

Powered by Kubik-Rubik.de
Jika Anda ingin mengcopy artikel kami, mohon cantumkan link ke website ini. Terima kasih
©Copyright 2011-2025 Evergreen Japanese Course | Managed by Kame Sensei